来年こそは!やってやる!

年の瀬ですね。
今年もいよいよ終わりです。

でも、年末の雰囲気って、
昔と比べると何か変わってきていると
感じませんか?

年末というと・・・
なんとなく気ぜわしいのに、
なんかワクワクするような・・・

そんな年末独特の雰囲気って、
ありませんでしたか?

なんかここ数年、いや十数年は、
単なる日常の延長線で、一日過ぎたら
年が改まっていた、なんてことに・・・

そんな感覚を持つのは、
私だけでしょうか・・・?😢

今年は大変な年でした。
ウクライナ戦争が継続し、
中東でイスラエルとイスラム組織ハマスの
衝突も起こった。
世界で分断対立が深まり、
インフレの波が企業や家計に及んだ一年でした。

経済は新型コロナウイルス禍後に
急回復した感がありますが、
先行きには米中をはじめ世界景気の
減速懸念が感じられます。

そんな中、ユニクロの柳井さんが
来年以降のことを語っていますので、
ちょっと興味を惹いたので、見てみました。

まずは今、注目されている「賃上げ」です。

24年春以降も世界で賃上げを継続する。
人材抜てきと高額報酬については
バンバンやっていきたい。
経営トップからパート・アルバイトに
至るまで人材の質を高めることが
一番の経営戦略。
そのためには賃上げが不可欠だ。

との事です。
仕事に厳しい柳井さんですから、
できる人材には糸目は付けず、
高給を払うんでしょうね。

次は「世界戦略」についてです。

世界で通用する、アジア発で世界ナンバーワンのブランドにする。

いよいよ10兆円企業への挑戦が
本格的になるということでしょうか?
考えることの規模が違いますよね。

次は「事業形態」の変化です。

小売業とIT(情報技術)の業界の垣根は
全部なくなるとみている。
ライブコマース(生配信で商品を販売する)なら、
1対1万の接客が可能だ。

これからはEコマースではなく、
オンラインでの販売が主流になるということです。
この意見には諸手を挙げて賛成です。

次は「コスト意識」です。

コスト環境は悪化している。
慎重に先を読んで判断しないといけない。
お客さんの反応をみて、
その価格が通るならその価格で売っていくし、
通らなければ元の価格に戻す。

コスト意識に敏感な経営者ほど、
臨機応変な変わり身の早さを見せます。

我々のような小企業は常にこのような
変わり身の早さを意識していなくては
なりません。

次は「後継者について」です。

私のようにオーナー、取締役会議長、最高経営責任者(CEO)を
ずっとやる『オールマイティー』な人はもういない。
周囲には『絶対に僕のようにはなるな』と言っている。

賛成です。
仲良しお仲間経営は問題外ですが、
チームをうまくまとめるマネジメント型経営者
がこれからの企業経営では必要になってきます。

モノづくりでも、ひとりではできません。
信頼を置ける仲間とチームを組んで、
いい商品、売れる商品を創っていくことが、
これからの「モノづくり」には求められます。

モノづくりプロジェクトを企図するのは
あなたです。

そのためのメソッドを身につけてください。

そのための講座がこちらです。

「モノづくりの教科書【基礎講座】」と
「モノづくりの教科書【実践講座】」です。

【実践講座】は【基礎講座】をレベルアップし、
私が実際に開発した製品を例にとって、
16ステップの型フォーマットを埋めるだけで
製品開発プログラムが完成する
モノづくりメソッドになっています。

詳しくはこちら・・・クリック!
【基礎講座)→https://concreate.jp/sl/mono/sl_06/
【実践講座)→https://concreate.jp/sl/mono/pt_02/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA