お役立ち情報

お役立ち情報
夢が叶うといいですね (^_-)-☆

今日はちょっとお堅い話です(笑) 私は長らく製品開発の専門家としてコンサルティングを生業としています。 でも、会社員時代は製品開発担当者としてあらゆるベンチャー企業と新分野の製品開発について議論・検討を重ねてきました。 […]

続きを読む
お役立ち情報
仲間がいれば怖くない!

おいおい!「きのこの山」が耳に・・・!! 明治製菓は、チョコレート菓子「きのこの山」型のワイヤレスイヤホンを2024年春に数量限定で発売すると発表しました。7月に公式X(旧ツイッター)上に公開した試作品が反響を集めたそう […]

続きを読む
お役立ち情報
👀わが街にもあった「や台ずし」

そうですねぇ・・・??1年に5~6回くらいですかねぇ! えっ?何がって? 居酒屋に行く回数です! 会社員時代は、帰りにちょっと一杯てな感じでよく行きましたが、最近ではとんと行かなくなりました。 あなたはどうですか? ほぼ […]

続きを読む
お役立ち情報
ピンときたら、即行動!

今回はチョーまじめで大事な話をします。 小さい会社でもイノベーションは起こせる!という話です。 「マイクロバイオーム」と聞いてピンとくる人は、そう多くはいないと思います。 ヒトの体と共生する微生物叢(そう)のことです。 […]

続きを読む
お役立ち情報
チャンスはすぐそこに!

東芝の「ルポ」というワープロを覚えています? 私の記憶では日本で最初の一般用ワープロだったと思うのですが・・・? 違ってたらゴメンナサイ<(_ _)> 今から35年くらい前、会社では手書きではなくワープロで作 […]

続きを読む
お役立ち情報
とりあえずビール!

「とりあえずビール!」 居酒屋での1杯目はこう叫ぶ人のなんと多い事か(笑) そんな中、10月になりました。今月からは第3のビールの酒税が上がり、ビールの酒税は下がりました。 家飲み中心の人は、給料前に第3のビールを買わな […]

続きを読む
お役立ち情報
物語は人を魅了します

「うまい棒」って知ってますか? コンビニなどの駄菓子コーナーに並んでますよね。 なんとこの「うまい棒」 1979年に10円で発売されたそうです。 現在の価格は12円だそうです。 この物価高の昨今、12円とは驚きです。 で […]

続きを読む
お役立ち情報
「なりたい自分」になるために‼

私は33年間会社員をしていました。 その間、引越しを伴う転勤は一度もありませんでした。 ただ、部署移動は4度ほど経験しました。 それは社内公募制度を利用しての移動でした。 つまり、ある部者が社内公募をした場合、社員が自由 […]

続きを読む
お役立ち情報
メガネ?古民家?民泊?

あなたは眼鏡をかけていますか? 最近ではコンタクトレンズの性能も良くなっているので、眼鏡ではなくもっぱら使い捨てのコンタクトレンズを愛用している人も多いのでは??? 私も白内障の手術をするまではずっと眼鏡を掛けていました […]

続きを読む
お役立ち情報
小さい会社の生き残り戦術とは

給料上がりませんよね。 私なんか、現役時代は40代から早期退職する55歳までに昇給したのはたった2000円くらいだったと思います。 社員の給料を上げて、個人消費を喚起するなんて政府が言っても、給料の上昇分より物価上昇率の […]

続きを読む