売れない人のよくある勘違い
売れない人のよくある勘違い! 商品やサービスが売れないのは、単なるあなたの勘違いかもしれません。 「売る」ということは、誰か「買う」人がいるはずですが、買い手が見つからないと嘆く前に、以下のことを自問自答してみましょう。 […]
価値ある「質問」をしましょう!
価値ある「質問」をしましょう! ある就職試験会場で面接がありました。 人事部の担当者が5人、目の前に座っています。 担当役員と部長と課長、係長、社員でしょうか? 高級そうなスーツに身を包み、こちらを値踏みするように見つめ […]
今はアナログで勝負する!
新型コロナの影響で業績が落ち込んで、もう廃業するしかない・・・ そんな状況にある会社やお店の話をよく耳にします。この1年、ほとんど新規のお客さんが取れない・・・店を開けていても、まったくお客さんが来てくれない・・・ 最近 […]
顧客は常に問題を抱えている
彼は友人の誕生日に花を贈るつもりでいました。 しかし、誕生日が来たのに、なぜかそのことを忘れていました。 数日後に思い出して、花を注文しようとその生花店に電話をかけました。 既に夕方だったので。店員さんから「今日中のお届 […]
差別化できない商品を差別化するには・・・
差別化できない商品を差別化するには・・・ 「商品が生まれるまでのストーリーを語れ」ということです。 というのも、多くの人が、自分の商品の“機能”や“特徴”または“メリット”ばかりをお客さんに伝えようとします。もちろんそれ […]
自分のことが一番大切!
「商品を売る」って考えると、商品のアピールをしないといけないと思ってしまうので、「商品中心」のメッセージになってしまいますが、それでは、人を動かすことは出来ません。 その商品によって、「お客さんがどう変わるのか?」、「お […]
何度言ったらわかるのよ!
スーパーのお菓子売り場で、若いお母さんが子どもを叱っています。 子どもは泣きべそをかきながら、お菓子を離しません。 「それはダメって言っているでしょ。何度言ったらわかるの!」 何度言ったんでしょう? 会社でも同じようなこ […]
盗むことはいいことだ!
マーケティングや広告で同じようにやっているのにうまくいく会社とうまくいかない会社があります。 どうしてでしょう??? 他社がうまくいったプロモーションやキャンペーンをマネをして、自分の会社でもチャレンジしてみるのはいいこ […]
広告は、1対1の対話
広告を出すとき、気の利いた宣伝文句やキャッチフレーズが思い浮かばない、なんてことはありませんか? あれも言わなきゃ、これも伝えなきゃと思いあぐねて、結局、頭の中がぐちゃぐちゃになってしまったなんてことはありませんか? 気 […]